12/2(月) 宮の森明和地区会館
3時~6時半
|
音からドローイング 大きな紙に向かってドローイングする体験をしよう。 コロナでこういう企画がだいぶ久しぶりになってしまいました。ドローイングとは線でえがくこと。 今回は「ものおと」を聴いて、その音のイメージを色と線であらわそう。そんなこと自分にできるかな…いえいえ誰にでもできるよ、大丈夫。 |
もちもの クレヨン 絵具セット 汚れても大丈夫な服装 |
12/9(月) 宮の森明和地区会館
3時~6時半 |
来年の絵日記 今年も残すところあと少し。来年したい、あんなことこんなことを考える時期でもありますね。そこで来年の絵日記を空想して描いてみよう。2025年〇月×日と日付も決めてね。その日起きたらいいなと思い描く未来を、絵と文で先取りしちゃおう。
油絵2回目(前回1回目の油絵講座に参加した子) 前回塗った上から重ねて、細部を書き込み完成させます。動物の生き生きした様子を表現できたらいいね! |
もちもの スケッチブック えんぴつ・消しゴム 黒のマジック 絵具セット 色鉛筆 油絵のもちもの キャンバス 描いてみたい動物の写真 ぼろきれ 持ち帰り用の紙袋 |
12/16(月) 宮の森明和地区会館
3時~6時半 |
ミニ門松作り 門松はお正月に年神さまを迎え入れるための正月飾りです。玄関やお店屋さんの入り口に置かれているのを見た子もいるかな? ミニ門松を作ってみよう。基本の竹と松以外の飾りは自分好みにアレンジできるよ。 |
もちもの はさみ G17ボンド 木工ボンド マジック(色数自由) 色画用紙または折り紙 |
12/23(月) お休み |
|
|
12/30(月) お休み |
良いお年を! |
|
12/3(火) 白石東地区センター 3時~6時40分
|
〇〇ロボットをつくろう ファミレスでは配膳をしてくれるネコ型ロボットがある世の中になりました。すごいですね。30年前にこのロボットがあれば、私のバイトも楽できたのになぁと思ったりします。 さぁ、こんなことしてくれるロボットがあったらな!というアイデアを出してから、それをダンボール製で作ってみよう。そんなロボットが本当に将来登場するかもね。 |
もちもの ダンボール箱(2箱大きさは自由) 空き箱、キャップ、プラ容器など付属したいもの 色画用紙 えんぴつ・消しゴム ハサミ G17ボンド マジック(色数自由) 装飾用カラーテープ(あればでOK) |
12/10(火) 白石東地区センター 3時~6時40分
|
来年の絵日記 今年も残すところあと少し。来年したい、あんなことこんなことを考える時期でもありますね。そこで来年の絵日記を空想して描いてみよう。2025年〇月×日と日付も決めてね。その日起きたらいいなと思い描く未来を、絵と文で先取りしちゃおう。
油絵2回目(前回1回目の油絵講座に参加した子) 前回塗った上から重ねて、細部を書き込み完成させます。動物の生き生きした様子を表現できたらいいね! |
もちもの スケッチブック えんぴつ・消しゴム 黒のマジック 絵具セット 色鉛筆 油絵のもちもの キャンバス 描いてみたい動物の写真 ぼろきれ 持ち帰り用の紙袋 |
12/17(火) 白石東地区センター 3時~6時40分
|
音からドローイング 大きな紙に向かってドローイングする体験をしよう。 コロナでこういう企画がだいぶ久しぶりになってしまいました。ドローイングとは線でえがくこと。 今回は「ものおと」を聴いて、その音のイメージを色と線であらわそう。そんなこと自分にできるかな…いえいえ誰にでもできるよ、大丈夫。 |
もちもの クレヨン 絵具セット 汚れても大丈夫な服装 |
12/24(火) 白石東地区センター 3時~6時40分
|
ミニ門松作り 門松はお正月に年神さまを迎え入れるための正月飾りです。玄関やお店屋さんの入り口に置かれているのを見た子もいるかな? ミニ門松を作ってみよう。基本の竹と松以外の飾りは自分好みにアレンジできるよ。 |
もちもの はさみ G17ボンド 木工ボンド マジック(色数自由) 色画用紙または折り紙 |
12/31(火) お休み |
良いお年を! |
|
12/4(水)
こもれび会館 3時~6時半
|
〇〇ロボットをつくろう ファミレスでは配膳をしてくれるネコ型ロボットがある世の中になりました。すごいですね。30年前にこのロボットがあれば、私のバイトも楽できたのになぁと思ったりします。 さぁ、こんなことしてくれるロボットがあったらな!というアイデアを出してから、それをダンボール製で作ってみよう。そんなロボットが本当に将来登場するかもね。 |
もちもの ダンボール箱(2箱、大きさは自由) 空き箱、キャップ、プラ容器など付属したいもの 色画用紙 えんぴつ・消しゴム ハサミ G17ボンド マジック(色数自由) 装飾用カラーテープ(あればでOK) |
12/11(水)
こもれび会館 3時~6時半
|
来年の絵日記 今年も残すところあと少し。来年したい、あんなことこんなことを考える時期でもありますね。そこで来年の絵日記を空想して描いてみよう。2025年〇月×日と日付も決めてね。その日起きたらいいなと思い描く未来を、絵と文で先取りしちゃおう。
油絵2回目(前回1回目の油絵講座に参加した子) 前回塗った上から重ねて、細部を書き込み完成させます。動物の生き生きした様子を表現できたらいいね! |
もちもの スケッチブック えんぴつ・消しゴム 黒のマジック 絵具セット 色鉛筆 油絵のもちもの キャンバス 描いてみたい動物の写真 ぼろきれ 持ち帰り用の紙袋 |
12/18(水)
こもれび会館 3時~6時半
|
音からドローイング 大きな紙に向かってドローイングする体験をしよう。 コロナでこういう企画がだいぶ久しぶりになってしまいました。ドローイングとは線でえがくこと。 今回は「ものおと」を聴いて、その音のイメージを色と線であらわそう。そんなこと自分にできるかな…いえいえ誰にでもできるよ、大丈夫。
|
もちもの クレヨン 絵具セット 汚れても大丈夫な服装 |
12/25(水)
こもれび会館 3時~6時半
|
ミニ門松作り 門松はお正月に年神さまを迎え入れるための正月飾りです。玄関やお店屋さんの入り口に置かれているのを見た子もいるかな? ミニ門松を作ってみよう。基本の竹と松以外の飾りは自分好みにアレンジできるよ。 |
もちもの はさみ G17ボンド 木工ボンド マジック(色数自由) 色画用紙または折り紙 |
12/5(木) 12/6(金) |
〇〇ロボットをつくろう ファミレスでは配膳をしてくれるネコ型ロボットがある世の中になりました。すごいですね。30年前にこのロボットがあれば、私のバイトも楽できたのになぁと思ったりします。 さぁ、こんなことしてくれるロボットがあったらな!というアイデアを出してから、それをダンボール製で作ってみよう。そんなロボットが本当に将来登場するかもね。 |
もちもの ダンボール箱(2箱、大きさは自由) 空き箱、キャップ、プラ容器など付属したいもの 色画用紙 えんぴつ・消しゴム ハサミ G17ボンド マジック(色数自由) 装飾用カラーテープ(あればでOK) |
12/12(木) 12/13(金) |
来年の絵日記 今年も残すところあと少し。来年したい、あんなことこんなことを考える時期でもありますね。そこで来年の絵日記を空想して描いてみよう。2025年〇月×日と日付も決めてね。その日起きたらいいなと思い描く未来を、絵と文で先取りしちゃおう。
油絵2回目(前回1回目の油絵講座に参加した子) 前回塗った上から重ねて、細部を書き込み完成させます。動物の生き生きした様子を表現できたらいいね! |
もちもの スケッチブック えんぴつ・消しゴム 黒のマジック 絵具セット 色鉛筆 油絵のもちもの キャンバス 描いてみたい動物の写真 ぼろきれ 持ち帰り用の紙袋 |
12/19(木) 12/20(金) |
音からドローイング 大きな紙に向かってドローイングする体験をしよう。 コロナでこういう企画がだいぶ久しぶりになってしまいました。ドローイングとは線でえがくこと。 今回は「ものおと」を聴いて、その音のイメージを色と線であらわそう。そんなこと自分にできるかな…いえいえ誰にでもできるよ、大丈夫。
|
もちもの クレヨン 絵具セット 汚れても大丈夫な服装 |
12/26(木) 12/27(金) |
ミニ門松作り 門松はお正月に年神さまを迎え入れるための正月飾りです。玄関やお店屋さんの入り口に置かれているのを見た子もいるかな? ミニ門松を作ってみよう。基本の竹と松以外の飾りは自分好みにアレンジできるよ。 |
もちもの はさみ G17ボンド 木工ボンド マジック(色数自由) 色画用紙または折り紙 |
12/7(土) 福祉センター 会議室2号
10時~12時 |
〇〇ロボットをつくろう ファミレスでは配膳をしてくれるネコ型ロボットがある世の中になりました。すごいですね。30年前にこのロボットがあれば、私のバイトも楽できたのになぁと思ったりします。 さぁ、こんなことしてくれるロボットがあったらな!というアイデアを出してから、それをダンボール製で作ってみよう。そんなロボットが本当に将来登場するかもね。 |
もちもの ダンボール箱(2箱、大きさは自由) 空き箱、キャップ、プラ容器など付属したいもの 色画用紙 えんぴつ・消しゴム ハサミ G17ボンド マジック(色数自由) 装飾用カラーテープ(あればでOK) |
12/14(土) 野幌公民館 研修室2
10時~12時 |
来年の絵日記 今年も残すところあと少し。来年したい、あんなことこんなことを考える時期でもありますね。そこで来年の絵日記を空想して描いてみよう。2025年〇月×日と日付も決めてね。その日起きたらいいなと思い描く未来を、絵と文で先取りしちゃおう。
油絵2回目(前回1回目の油絵講座に参加した子) 前回塗った上から重ねて、細部を書き込み完成させます。動物の生き生きした様子を表現できたらいいね! |
もちもの スケッチブック えんぴつ・消しゴム 黒のマジック 絵具セット 色鉛筆 油絵のもちもの キャンバス 描いてみたい動物の写真 ぼろきれ 持ち帰り用の紙袋 |
12/21(土) 福祉センター 会議室2号
10時~12時 |
音からドローイング 大きな紙に向かってドローイングする体験をしよう。 コロナでこういう企画がだいぶ久しぶりになってしまいました。ドローイングとは線でえがくこと。 今回は「ものおと」を聴いて、その音のイメージを色と線であらわそう。そんなこと自分にできるかな…いえいえ誰にでもできるよ、大丈夫。
|
もちもの クレヨン 絵具セット 汚れても大丈夫な服装 |
12/28(土) 野幌公民館 研修室2
10時~12時 |
ミニ門松作り 門松はお正月に年神さまを迎え入れるための正月飾りです。玄関やお店屋さんの入り口に置かれているのを見た子もいるかな? ミニ門松を作ってみよう。基本の竹と松以外の飾りは自分好みにアレンジできるよ。 |
もちもの はさみ G17ボンド 木工ボンド マジック(色数自由) 色画用紙または折り紙 |
12/7(土) 厚別区民センター 会議室B
1:20~3:20
|
〇〇ロボットをつくろう ファミレスでは配膳をしてくれるネコ型ロボットがある世の中になりました。すごいですね。30年前にこのロボットがあれば、私のバイトも楽できたのになぁと思ったりします。 さぁ、こんなことしてくれるロボットがあったらな!というアイデアを出してから、それをダンボール製で作ってみよう。そんなロボットが本当に将来登場するかもね。 |
もちもの ダンボール箱(2箱、大きさは自由) 空き箱、キャップ、プラ容器など付属したいもの 色画用紙 えんぴつ・消しゴム ハサミ G17ボンド マジック(色数自由) 装飾用カラーテープ(あればでOK) |
12/14(土) 厚別区民センター 会議室B
1:20~3:20
|
来年の絵日記 今年も残すところあと少し。来年したい、あんなことこんなことを考える時期でもありますね。そこで来年の絵日記を空想して描いてみよう。2025年〇月×日と日付も決めてね。その日起きたらいいなと思い描く未来を、絵と文で先取りしちゃおう。
油絵2回目(前回1回目の油絵講座に参加した子) 前回塗った上から重ねて、細部を書き込み完成させます。動物の生き生きした様子を表現できたらいいね! |
もちもの スケッチブック えんぴつ・消しゴム 黒のマジック 絵具セット 色鉛筆 油絵のもちもの キャンバス 描いてみたい動物の写真 ぼろきれ 持ち帰り用の紙袋 |
12/21(土) 厚別区民センター 会議室B
1:20~3:20
|
音からドローイング 大きな紙に向かってドローイングする体験をしよう。 コロナでこういう企画がだいぶ久しぶりになってしまいました。ドローイングとは線でえがくこと。 今回は「ものおと」を聴いて、その音のイメージを色と線であらわそう。そんなこと自分にできるかな…いえいえ誰にでもできるよ、大丈夫。
|
もちもの クレヨン 絵具セット 汚れても大丈夫な服装 |
12/28(土) 厚別区民センター 会議室B
1:20~3:20
|
ミニ門松作り 門松はお正月に年神さまを迎え入れるための正月飾りです。玄関やお店屋さんの入り口に置かれているのを見た子もいるかな? ミニ門松を作ってみよう。基本の竹と松以外の飾りは自分好みにアレンジできるよ。 |
もちもの はさみ G17ボンド 木工ボンド マジック(色数自由) 色画用紙または折り紙 |
facebookでは日頃の内容(作品)をアップしてお知らせしてます。のぞいてみて下さい。
美術サークル ア~トリエ
TEL 011-303-0615
oke_sapporo@jcom.home.ne.jp
北海道札幌市白石区本通13丁目南(末番はお問い合わせください)
永桶宏樹 永桶麻理佳
*公募やコンテストの応募チラシなど、公共施設や自宅へ送付することはご遠慮ください