7/4(月) 宮の森明和地区会館
3時~6時
|
ふろしきをデザイン ふろしきはプラスチックビニール袋に代わってエコな存在として注目されてますね。1枚の布でさまざまな包み方ができます。 水筒を持ち運ぶ包み方や、お弁当箱を包むなど、用途に合わせた包み方をいろいろチャレンジしてみよう。ふろしきがお家になければ布で代用もOKですし、こちらでも数枚くらいは貸せる用意はあります。 そのあと、ふろしきをデザインしてみよう。こんなふろしきあったら面白いな、ステキだな・・・それらを21×21センチの紙に描いてみよう。作品はコンクールに応募します(講師選定)。授賞作品は実際にふろしきになるそうです。気負わずに気軽に描いてもらえたらいいと思います。 |
持ち物 ふろしき もしくは70×70cmくらいの布 えんぴつ・消しゴム クレヨン 油性マジック 絵具セット
|
7/11(月) 宮の森明和地区会館
3時~7時
|
本から飛び出す絵 本を開けると中から絵が立ち上がってくる!?そんな仕かけカードを作ってみよう。本はお家から持って来てね。どんな本にしようかな?恐竜の図鑑、ファッション誌、スイーツ、乗り物、動物、歴史ものなどなど、自分の好きなジャンルの本にするとやる気アップするぞ。
|
持ち物 本 スケッチブック えんぴつ・消しゴム 油性マジック 絵具セット ハサミ スティックのり |
7/18(祝) |
お休み |
|
7/25(月) 宮の森明和地区会館
3時~7時
|
風見どりを作ろう 風向きを見るための鳥の形をした風見どり。どうしてくちばしが風の吹く方を向くのか、その仕組みはふしぎだね。 自分でデザインした風見どりを作ってみよう。思いつけたら鳥以外のものを描いてもOK!外に置いても雨に強い素材で作ります、色はペンキで塗るので汚れても大丈夫な服装でお願いします。 |
持ち物 スケッチブック えんぴつ・消しゴム 油性マジック ハサミ G17ボンド
|
7/5(火) 白石東地区センター
3時~5時40分
|
ふろしきをデザイン ふろしきはプラスチックビニール袋に代わってエコな存在として注目されてますね。1枚の布でさまざまな包み方ができます。 水筒を持ち運ぶ包み方や、お弁当箱を包むなど、用途に合わせた包み方をいろいろチャレンジしてみよう。ふろしきがお家になければ布で代用もOKですし、こちらでも数枚くらいは貸せる用意はあります。 そのあと、ふろしきをデザインしてみよう。こんなふろしきあったら面白いな、ステキだな・・・それらを21×21センチの紙に描いてみよう。作品はコンクールに応募します(講師選定)。授賞作品は実際にふろしきになるそうです。気負わずに気軽に描いてもらえたらいいと思います。 |
持ち物 ふろしき もしくは70×70cmくらいの布 えんぴつ・消しゴム クレヨン 油性マジック 絵具セット
|
7/12(火) 白石東地区センター
3時~5時40分
|
なないろで描こう 自分が選んだ色を絵具で作って、にじませながら塗ってみよう。クレヨンであらかじめ描いた線が重なるともっとステキになります!どんな色にしようかな?虹をイメージしたり、今日の気分で選んだり、この季節はアジサイを描いてみてもいいね。にじむとまた色が混ざって新しい色が生まれたりして、水彩絵具って楽しいよ!
|
持ち物 スケッチブック えんぴつ・消しゴム クレヨン 絵具セット
|
7/19(火) 白石東地区センター
3時~5時40分 |
本から飛び出す絵 本を開けると中から絵が立ち上がってくる!?そんな仕かけカードを作ってみよう。本はお家から持って来てね。どんな本にしようかな?恐竜の図鑑、ファッション誌、スイーツ、乗り物、動物、歴史ものなどなど、自分の好きなジャンルの本にするとやる気アップするぞ。
|
持ち物 本 スケッチブック えんぴつ・消しゴム 油性マジック 絵具セット ハサミ スティックのり |
7/26(火) 白石東地区センター
3時~5時40分 |
風見どりを作ろう 風向きを見るための鳥の形をした風見どり。どうしてくちばしが風の吹く方を向くのか、その仕組みはふしぎだね。 自分でデザインした風見どりを作ってみよう。思いつけたら鳥以外のものを描いてもOK!外に置いても雨に強い素材で作ります、色はペンキで塗るので汚れても大丈夫な服装でお願いします。 |
持ち物 スケッチブック えんぴつ・消しゴム 油性マジック ハサミ G17ボンド
|
7/6(水)
こもれび会館 3時~6時半
|
ふろしきをデザイン ふろしきはプラスチックビニール袋に代わってエコな存在として注目されてますね。1枚の布でさまざまな包み方ができます。 水筒を持ち運ぶ包み方や、お弁当箱を包むなど、用途に合わせた包み方をいろいろチャレンジしてみよう。ふろしきがお家になければ布で代用もOKですし、こちらでも数枚くらいは貸せる用意はあります。 そのあと、ふろしきをデザインしてみよう。こんなふろしきあったら面白いな、ステキだな・・・それらを21×21センチの紙に描いてみよう。作品はコンクールに応募します(講師選定)。授賞作品は実際にふろしきになるそうです。気負わずに気軽に描いてもらえたらいいと思います。 |
持ち物 ふろしき もしくは70×70cmくらいの布 えんぴつ・消しゴム クレヨン 油性マジック 絵具セット
|
7/13(水) こもれび会館 3時~6時半
|
なないろで描こう 自分が選んだ色を絵具で作って、にじませながら塗ってみよう。クレヨンであらかじめ描いた線が重なるともっとステキになります!どんな色にしようかな?虹をイメージしたり、今日の気分で選んだり、この季節はアジサイを描いてみてもいいね。にじむとまた色が混ざって新しい色が生まれたりして、水彩絵具って楽しいよ!
|
持ち物 スケッチブック えんぴつ・消しゴム クレヨン 絵具セット
|
7/20(水)
こもれび会館 3時~6時半
|
本から飛び出す絵 本を開けると中から絵が立ち上がってくる!?そんな仕かけカードを作ってみよう。本はお家から持って来てね。どんな本にしようかな?恐竜の図鑑、ファッション誌、スイーツ、乗り物、動物、歴史ものなどなど、自分の好きなジャンルの本にするとやる気アップするぞ。
|
持ち物 本 スケッチブック えんぴつ・消しゴム 油性マジック 絵具セット ハサミ スティックのり |
7/27(水)
こもれび会館 3時~6時半
|
風見どりを作ろう 風向きを見るための鳥の形をした風見どり。どうしてくちばしが風の吹く方を向くのか、その仕組みはふしぎだね。 自分でデザインした風見どりを作ってみよう。思いつけたら鳥以外のものを描いてもOK!外に置いても雨に強い素材で作ります、色はペンキで塗るので汚れても大丈夫な服装でお願いします。 |
持ち物 スケッチブック えんぴつ・消しゴム 油性マジック ハサミ G17ボンド
|
7/1(金)
|
お休み |
|
7/7(木) 7/8(金)
|
ふろしきをデザイン ふろしきはプラスチックビニール袋に代わってエコな存在として注目されてますね。1枚の布でさまざまな包み方ができます。 水筒を持ち運ぶ包み方や、お弁当箱を包むなど、用途に合わせた包み方をいろいろチャレンジしてみよう。ふろしきがお家になければ布で代用もOKですし、こちらでも数枚くらいは貸せる用意はあります。 そのあと、ふろしきをデザインしてみよう。こんなふろしきあったら面白いな、ステキだな・・・それらを21×21センチの紙に描いてみよう。作品はコンクールに応募します(講師選定)。授賞作品は実際にふろしきになるそうです。気負わずに気軽に描いてもらえたらいいと思います。 |
持ち物 ふろしき もしくは70×70cmくらいの布 えんぴつ・消しゴム クレヨン 油性マジック 絵具セット
|
7/14(木) 7/15(金) |
なないろで描こう 自分が選んだ色を絵具で作って、にじませながら塗ってみよう。クレヨンであらかじめ描いた線が重なるともっとステキになります!どんな色にしようかな?虹をイメージしたり、今日の気分で選んだり、この季節はアジサイを描いてみてもいいね。にじむとまた色が混ざって新しい色が生まれたりして、水彩絵具って楽しいよ!
|
持ち物 スケッチブック えんぴつ・消しゴム クレヨン 絵具セット
|
7/21(木) 7/22(金) |
本から飛び出す絵 本を開けると中から絵が立ち上がってくる!?そんな仕かけカードを作ってみよう。本はお家から持って来てね。どんな本にしようかな?恐竜の図鑑、ファッション誌、スイーツ、乗り物、動物、歴史ものなどなど、自分の好きなジャンルの本にするとやる気アップするぞ。
|
持ち物 本 スケッチブック えんぴつ・消しゴム 油性マジック 絵具セット ハサミ スティックのり |
7/28(木) 7/29(金) |
風見どりを作ろう 風向きを見るための鳥の形をした風見どり。どうしてくちばしが風の吹く方を向くのか、その仕組みはふしぎだね。 自分でデザインした風見どりを作ってみよう。思いつけたら鳥以外のものを描いてもOK!外に置いても雨に強い素材で作ります、色はペンキで塗るので汚れても大丈夫な服装でお願いします。 |
持ち物 スケッチブック えんぴつ・消しゴム 油性マジック ハサミ G17ボンド
|
7/2(土) |
お休み |
|
7/9(土) 福祉センター 会議室2号
10時~12時
|
ふろしきをデザイン ふろしきはプラスチックビニール袋に代わってエコな存在として注目されてますね。1枚の布でさまざまな包み方ができます。 水筒を持ち運ぶ包み方や、お弁当箱を包むなど、用途に合わせた包み方をいろいろチャレンジしてみよう。ふろしきがお家になければ布で代用もOKですし、こちらでも数枚くらいは貸せる用意はあります。 そのあと、ふろしきをデザインしてみよう。こんなふろしきあったら面白いな、ステキだな・・・それらを21×21センチの紙に描いてみよう。作品はコンクールに応募します(講師選定)。授賞作品は実際にふろしきになるそうです。気負わずに気軽に描いてもらえたらいいと思います。 |
持ち物 ふろしき もしくは70×70cmくらいの布 えんぴつ・消しゴム クレヨン 油性マジック 絵具セット
|
7/16(土) 野幌公民館 研修室3 ※ 会場お間違えなく
10時~12時 |
なないろで描こう 自分が選んだ色を絵具で作って、にじませながら塗ってみよう。クレヨンであらかじめ描いた線が重なるともっとステキになります!どんな色にしようかな?虹をイメージしたり、今日の気分で選んだり、この季節はアジサイを描いてみてもいいね。にじむとまた色が混ざって新しい色が生まれたりして、水彩絵具って楽しいよ!
|
持ち物 スケッチブック えんぴつ・消しゴム クレヨン 絵具セット
|
7/23(土) 福祉センター 会議室3号 ※ 会場お間違えなく
10時~12時 |
本から飛び出す絵 本を開けると中から絵が立ち上がってくる!?そんな仕かけカードを作ってみよう。本はお家から持って来てね。どんな本にしようかな?恐竜の図鑑、ファッション誌、スイーツ、乗り物、動物、歴史ものなどなど、自分の好きなジャンルの本にするとやる気アップするぞ。
|
持ち物 本 スケッチブック えんぴつ・消しゴム 油性マジック 絵具セット ハサミ スティックのり |
7/30(土) 野幌公民館 工芸室 ※ 会場お間違えなく
10時~12時 |
風見どりを作ろう 風向きを見るための鳥の形をした風見どり。どうしてくちばしが風の吹く方を向くのか、その仕組みはふしぎだね。 自分でデザインした風見どりを作ってみよう。思いつけたら鳥以外のものを描いてもOK!外に置いても雨に強い素材で作ります、色はペンキで塗るので汚れても大丈夫な服装でお願いします。 |
持ち物 スケッチブック えんぴつ・消しゴム 油性マジック ハサミ G17ボンド
|
重要 厚別アトリエ参加の方々へ
7月の会場は、区民センターが選挙関係のため、利用できる貸室が限られる事になります。
以下の場所に週替わりします。お間違いなく予約下さい。
厚別区民センター 厚別中央1条5丁目3-14
厚別南地区センター (新札幌わかば小学校4階)厚別南7丁目9-1 バス新札幌わかば小学校
7/2(土) |
お休み |
|
7/9(土) 厚別区民センター 和室C
1時~3時 ※区民センターの部屋も週替わりしますので、お間違えなく
|
ふろしきをデザイン ふろしきはプラスチックビニール袋に代わってエコな存在として注目されてますね。1枚の布でさまざまな包み方ができます。 水筒を持ち運ぶ包み方や、お弁当箱を包むなど、用途に合わせた包み方をいろいろチャレンジしてみよう。ふろしきがお家になければ布で代用もOKですし、こちらでも数枚くらいは貸せる用意はあります。 そのあと、ふろしきをデザインしてみよう。こんなふろしきあったら面白いな、ステキだな・・・それらを21×21センチの紙に描いてみよう。作品はコンクールに応募します(講師選定)。授賞作品は実際にふろしきになるそうです。気負わずに気軽に描いてもらえたらいいと思います。 |
持ち物 ふろしき もしくは70×70cmくらいの布 えんぴつ・消しゴム クレヨン 油性マジック 絵具セット
|
7/16(土) 厚別区民センター 会議室A
1時~3時
|
なないろで描こう 自分が選んだ色を絵具で作って、にじませながら塗ってみよう。クレヨンであらかじめ描いた線が重なるともっとステキになります!どんな色にしようかな?虹をイメージしたり、今日の気分で選んだり、この季節はアジサイを描いてみてもいいね。にじむとまた色が混ざって新しい色が生まれたりして、水彩絵具って楽しいよ! |
持ち物 スケッチブック えんぴつ・消しゴム クレヨン 絵具セット
|
7/23(土) 厚別体育館 多目的室
1時~3時 |
本から飛び出す絵 本を開けると中から絵が立ち上がってくる!?そんな仕かけカードを作ってみよう。本はお家から持って来てね。どんな本にしようかな?恐竜の図鑑、ファッション誌、スイーツ、乗り物、動物、歴史ものなどなど、自分の好きなジャンルの本にするとやる気アップするぞ。
|
持ち物 本 スケッチブック えんぴつ・消しゴム 油性マジック 絵具セット ハサミ スティックのり |
7/30(土) 厚別区民センター 会議室B
1時~3時 |
風見どりを作ろう 風向きを見るための鳥の形をした風見どり。どうしてくちばしが風の吹く方を向くのか、その仕組みはふしぎだね。 自分でデザインした風見どりを作ってみよう。思いつけたら鳥以外のものを描いてもOK!外に置いても雨に強い素材で作ります、色はペンキで塗るので汚れても大丈夫な服装でお願いします。 |
持ち物 スケッチブック えんぴつ・消しゴム 油性マジック ハサミ G17ボンド
|
facebookでは日頃の内容(作品)をアップしてお知らせしてます。のぞいてみて下さい。
美術サークル ア~トリエ
TEL 011-303-0615
oke_sapporo@jcom.home.ne.jp
北海道札幌市白石区本通13丁目南(末番はお問い合わせください)
永桶宏樹 永桶麻理佳
*公募やコンテストの応募チラシなど、公共施設や自宅へ送付することはご遠慮ください