4月の予定

宮の森アトリエ

4/1(月)

お休み

 

 

4/8(月)

宮の森明和地区会館

 

3時~6時半

 

みんなで乗ろう、ダンボールの船

共同でひとつのものを作る、ダンボールでみんなが乗れる大きな船を作ってみよう。持ち寄ったダンボールを使って船体を囲み、船室を作ったり、みんなと相談しながら、魚釣りや回せる(かじ)を作ったりと、付属ものも作っていけるといいね!ダンボールはお持ち帰りですよ。

もちもの

ダンボール(大きめで折りたたみ可、2枚)

ハサミ

ガムテープ

G17ボンド

油性色マジック

 

4/15(月)

宮の森明和地区会館

 

3時~6時半

 

お題からイメージの色作り

色には性格みたいに分けることができます。たとえばあざやかな色、にぶい色、やわらかい色、はでな色などなど…。そんな色の性格をかいたカードと、モノの名前のカード、それぞれひいて、例えば「はでな」「パンダ」というように選んだ言葉がお題になります。

色見本をつかってイメージにぴったりくる色を見つけたら、絵具を混ぜてその色を作ってみよう。同時にパレット使いも学びながら進めますので、ア~トリエ1年たってない子はできるだけ参加してください!

もちもの

スケッチブック

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

(足りない絵具がないか確認してください)

4/22(月)

宮の森明和地区会館

 

3時~6時半

 

箱と筒でカメラを作ろう

今や写真を撮る=スマホとなって久しいですが、一眼レフカメラはいかにもカメラらしい形でかっこいいですよね。ながーいレンズの付いたものや、昔の二眼レフカメラも紹介するので、作ってみたい子はぜひトライしてね。工作には箱と筒を用意しましょう。できるだけ形が似ているものを探してみてね。お菓子の空き箱を利用したり、筒はチップスターなどの筒箱がいいですよ。もし用意できない場合はア~トリエで準備しますね。箱と筒を組み合わせて、ボタンなども付けて、形ができたら仕上げにアクリル絵具で色塗りします。高学年は細かいところまで作りこんで、本物っぽくできたらいいね。

もちもの

空き箱と筒

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

ハサミ

木工ボンド

G17ボンド

 

4/29(月・祝)

お休み

 

 

白石アトリエ

4/2(火)

白石東地区センター

3時~5時40

 

春だより

雪にとざされた長い冬の後待ちわびた春は特別にうれしい季節ですね。私は春の訪れをふくらんだ木の芽や、フキノトウ、新入生のカラフルな大きいランドセルなどで感じたりします。子どもたちの感性で「ああ、春だな~」と感じる自然や風物を描いてもらえたらいいですね。

 

もちもの

スケッチブック

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

黒の油性マジック

4/9(火)

白石東地区センター

3時~5時40

 

みんなで乗ろう、ダンボールの船

共同でひとつのものを作る、ダンボールでみんなが乗れる大きな船を作ってみよう。持ち寄ったダンボールを使って船体を囲み、船室を作ったり、みんなと相談しながら、魚釣りや回せる(かじ)を作ったりと、付属ものも作っていけるといいね!ダンボールはお持ち帰りですよ。

もちもの

ダンボール(大きめで折りたたみ可、2枚)

ハサミ

ガムテープ

G17ボンド

油性色マジック

 

4/16(火)

白石東地区センター

3時~5時40

 

お題からイメージの色作り

色には性格みたいに分けることができます。たとえばあざやかな色、にぶい色、やわらかい色、はでな色などなど…。そんな色の性格をかいたカードと、モノの名前のカード、それぞれひいて、例えば「はでな」「パンダ」というように選んだ言葉がお題になります。

色見本をつかってイメージにぴったりくる色を見つけたら、絵具を混ぜてその色を作ってみよう。同時にパレット使いも学びながら進めますので、ア~トリエ1年たってない子はできるだけ参加してください!

もちもの

スケッチブック

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

(足りない絵具がないか確認してください)

4/23(火)

白石東地区センター

3時~5時40

 

箱と筒でカメラを作ろう

今や写真を撮る=スマホとなって久しいですが、一眼レフカメラはいかにもカメラらしい形でかっこいいですよね。ながーいレンズの付いたものや、昔の二眼レフカメラも紹介するので、作ってみたい子はぜひトライしてね。工作には箱と筒を用意しましょう。できるだけ形が似ているものを探してみてね。お菓子の空き箱を利用したり、筒はチップスターなどの筒箱がいいですよ。もし用意できない場合はア~トリエで準備しますね。箱と筒を組み合わせて、ボタンなども付けて、形ができたら仕上げにアクリル絵具で色塗りします。高学年は細かいところまで作りこんで、本物っぽくできたらいいね。

もちもの

空き箱と筒

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

ハサミ

木工ボンド

G17ボンド

 

4/30(火)
お休み

 

 

清田アトリエ

4/3(水)

こもれび会館

3時~6時半

 

春だより

雪にとざされた長い冬の後待ちわびた春は特別にうれしい季節ですね。私は春の訪れをふくらんだ木の芽や、フキノトウ、新入生のカラフルな大きいランドセルなどで感じたりします。子どもたちの感性で「ああ、春だな~」と感じる自然や風物を描いてもらえたらいいですね。

 

もちもの

スケッチブック

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

黒の油性マジック

4/10(水)

こもれび会館

3時~6時半

 

 

みんなで乗ろう、ダンボールの船

共同でひとつのものを作る、ダンボールでみんなが乗れる大きな船を作ってみよう。持ち寄ったダンボールを使って船体を囲み、船室を作ったり、みんなと相談しながら、魚釣りや回せる(かじ)を作ったりと、付属ものも作っていけるといいね!ダンボールはお持ち帰りですよ。

もちもの

ダンボール(大きめで折りたたみ可、2枚)

ハサミ

ガムテープ

G17ボンド

油性色マジック

 

4/17(水)

こもれび会館

3時~6時半

 

お題からイメージの色作り

色には性格みたいに分けることができます。たとえばあざやかな色、にぶい色、やわらかい色、はでな色などなど…。そんな色の性格をかいたカードと、モノの名前のカード、それぞれひいて、例えば「はでな」「パンダ」というように選んだ言葉がお題になります。

色見本をつかってイメージにぴったりくる色を見つけたら、絵具を混ぜてその色を作ってみよう。同時にパレット使いも学びながら進めますので、ア~トリエ1年たってない子はできるだけ参加してください!

もちもの

スケッチブック

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

(足りない絵具がないか確認してください)

4/24(水)

こもれび会館

3時~6時半

 

箱と筒でカメラを作ろう

今や写真を撮る=スマホとなって久しいですが、一眼レフカメラはいかにもカメラらしい形でかっこいいですよね。ながーいレンズの付いたものや、昔の二眼レフカメラも紹介するので、作ってみたい子はぜひトライしてね。工作には箱と筒を用意しましょう。できるだけ形が似ているものを探してみてね。お菓子の空き箱を利用したり、筒はチップスターなどの筒箱がいいですよ。もし用意できない場合はア~トリエで準備しますね。箱と筒を組み合わせて、ボタンなども付けて、形ができたら仕上げにアクリル絵具で色塗りします。高学年は細かいところまで作りこんで、本物っぽくできたらいいね。

もちもの

空き箱と筒

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

ハサミ

木工ボンド

G17ボンド

 

南郷13アトリエ

4/4(木)

4/5(金)

春だより

雪にとざされた長い冬の後待ちわびた春は特別にうれしい季節ですね。私は春の訪れをふくらんだ木の芽や、フキノトウ、新入生のカラフルな大きいランドセルなどで感じたりします。子どもたちの感性で「ああ、春だな~」と感じる自然や風物を描いてもらえたらいいですね。

 

もちもの

スケッチブック

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

黒の油性マジック

4/11(木)

4/12(金)

みんなで乗ろう、ダンボールの船

共同でひとつのものを作る、ダンボールでみんなが乗れる大きな船を作ってみよう。持ち寄ったダンボールを使って船体を囲み、船室を作ったり、みんなと相談しながら、魚釣りや回せる(かじ)を作ったりと、付属ものも作っていけるといいね!ダンボールはお持ち帰りですよ。

もちもの

ダンボール(大きめで折りたたみ可、2枚)

ハサミ

ガムテープ

G17ボンド

油性色マジック

 

4/18(木)

4/19(金)

お題からイメージの色作り

色には性格みたいに分けることができます。たとえばあざやかな色、にぶい色、やわらかい色、はでな色などなど…。そんな色の性格をかいたカードと、モノの名前のカード、それぞれひいて、例えば「はでな」「パンダ」というように選んだ言葉がお題になります。

色見本をつかってイメージにぴったりくる色を見つけたら、絵具を混ぜてその色を作ってみよう。同時にパレット使いも学びながら進めますので、ア~トリエ1年たってない子はできるだけ参加してください!

もちもの

スケッチブック

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

(足りない絵具がないか確認してください)

4/25(木)

4/26(金)

箱と筒でカメラを作ろう

今や写真を撮る=スマホとなって久しいですが、一眼レフカメラはいかにもカメラらしい形でかっこいいですよね。ながーいレンズの付いたものや、昔の二眼レフカメラも紹介するので、作ってみたい子はぜひトライしてね。工作には箱と筒を用意しましょう。できるだけ形が似ているものを探してみてね。お菓子の空き箱を利用したり、筒はチップスターなどの筒箱がいいですよ。もし用意できない場合はア~トリエで準備しますね。箱と筒を組み合わせて、ボタンなども付けて、形ができたら仕上げにアクリル絵具で色塗りします。高学年は細かいところまで作りこんで、本物っぽくできたらいいね。

もちもの

空き箱と筒

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

ハサミ

木工ボンド

G17ボンド

 

江別アトリエ

4/6(土)

福祉センター

会議室

 

10時~12

春だより

雪にとざされた長い冬の後待ちわびた春は特別にうれしい季節ですね。私は春の訪れをふくらんだ木の芽や、フキノトウ、新入生のカラフルな大きいランドセルなどで感じたりします。子どもたちの感性で「ああ、春だな~」と感じる自然や風物を描いてもらえたらいいですね。

 

もちもの

スケッチブック

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

黒の油性マジック

4/13(土)

野幌公民館

研修室2

 

10時~12

みんなで乗ろう、ダンボールの船

共同でひとつのものを作る、ダンボールでみんなが乗れる大きな船を作ってみよう。持ち寄ったダンボールを使って船体を囲み、船室を作ったり、みんなと相談しながら、魚釣りや回せる(かじ)を作ったりと、付属ものも作っていけるといいね!ダンボールはお持ち帰りですよ。

もちもの

ダンボール(大きめで折りたたみ可、2枚)

ハサミ

ガムテープ

G17ボンド

油性色マジック

 

4/20(土)

福祉センター

会議室

 

10時~12

お題からイメージの色作り

色には性格みたいに分けることができます。たとえばあざやかな色、にぶい色、やわらかい色、はでな色などなど…。そんな色の性格をかいたカードと、モノの名前のカード、それぞれひいて、例えば「はでな」「パンダ」というように選んだ言葉がお題になります。

色見本をつかってイメージにぴったりくる色を見つけたら、絵具を混ぜてその色を作ってみよう。同時にパレット使いも学びながら進めますので、ア~トリエ1年たってない子はできるだけ参加してください!

もちもの

スケッチブック

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

(足りない絵具がないか確認してください)

4/27(土)

野幌公民館

研修室2

 

10時~12

箱と筒でカメラを作ろう

今や写真を撮る=スマホとなって久しいですが、一眼レフカメラはいかにもカメラらしい形でかっこいいですよね。ながーいレンズの付いたものや、昔の二眼レフカメラも紹介するので、作ってみたい子はぜひトライしてね。工作には箱と筒を用意しましょう。できるだけ形が似ているものを探してみてね。お菓子の空き箱を利用したり、筒はチップスターなどの筒箱がいいですよ。もし用意できない場合はア~トリエで準備しますね。箱と筒を組み合わせて、ボタンなども付けて、形ができたら仕上げにアクリル絵具で色塗りします。高学年は細かいところまで作りこんで、本物っぽくできたらいいね。

もちもの

空き箱と筒

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

ハサミ

木工ボンド

G17ボンド

 

厚別アトリエ

4/6(土)

厚別区民センター

会議室B

 

120320

 

春だより

雪にとざされた長い冬の後待ちわびた春は特別にうれしい季節ですね。私は春の訪れをふくらんだ木の芽や、フキノトウ、新入生のカラフルな大きいランドセルなどで感じたりします。子どもたちの感性で「ああ、春だな~」と感じる自然や風物を描いてもらえたらいいですね。

 

もちもの

スケッチブック

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

黒の油性マジック

4/13(土)

厚別区民センター

会議室B

 

120320

 

みんなで乗ろう、ダンボールの船

共同でひとつのものを作る、ダンボールでみんなが乗れる大きな船を作ってみよう。持ち寄ったダンボールを使って船体を囲み、船室を作ったり、みんなと相談しながら、魚釣りや回せる(かじ)を作ったりと、付属ものも作っていけるといいね!ダンボールはお持ち帰りですよ。

もちもの

ダンボール(大きめで折りたたみ可、2枚)

ハサミ

ガムテープ

G17ボンド

油性色マジック

 

4/20(土)

厚別区民センター

会議室B

 

120320

 

お題からイメージの色作り

色には性格みたいに分けることができます。たとえばあざやかな色、にぶい色、やわらかい色、はでな色などなど…。そんな色の性格をかいたカードと、モノの名前のカード、それぞれひいて、例えば「はでな」「パンダ」というように選んだ言葉がお題になります。

色見本をつかってイメージにぴったりくる色を見つけたら、絵具を混ぜてその色を作ってみよう。同時にパレット使いも学びながら進めますので、ア~トリエ1年たってない子はできるだけ参加してください!

もちもの

スケッチブック

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

(足りない絵具がないか確認してください)

4/27(土)

厚別区民センター

調理室

 

120320

 

箱と筒でカメラを作ろう

今や写真を撮る=スマホとなって久しいですが、一眼レフカメラはいかにもカメラらしい形でかっこいいですよね。ながーいレンズの付いたものや、昔の二眼レフカメラも紹介するので、作ってみたい子はぜひトライしてね。工作には箱と筒を用意しましょう。できるだけ形が似ているものを探してみてね。お菓子の空き箱を利用したり、筒はチップスターなどの筒箱がいいですよ。もし用意できない場合はア~トリエで準備しますね。箱と筒を組み合わせて、ボタンなども付けて、形ができたら仕上げにアクリル絵具で色塗りします。高学年は細かいところまで作りこんで、本物っぽくできたらいいね。

もちもの

空き箱と筒

えんぴつ・消しゴム

絵具セット

ハサミ

木工ボンド

G17ボンド